top of page

2025年のレッスン到達目標

【スターター★】

・自分や人の気持ちが表現できます。
 I'm happy. I'm not sad.

・アルファベットが言えるようになります。
 A~Z

・1月から12月まで英語で言えます。
 January ~ December

・家にある部屋やアイテムの名称が言えます。
 Fridge/Microwave/Sofa/Livingroom

・洋服を着たり脱ぐことを表現できます。
 Put on my shoes. Take off my jacket.

・自分ができる事を説明でき、相手にも聞けます
 I can swim. How about you?

・人の様子や状況について聞けます。
 Are you sleepy?

・やりたい事が言えます。
 I want to eat pizza.

・欲しいものが言えます。
 I want pizza.

・何をすることが好きかを言えます。
 I like to play games.

・目の前のものを形容詞を使って説明できます。
 Square table. Red dress.

・自分の体の部位が言えます。
 head/shoulders/knees/toes/eyes/ears/mouth

・お天気や気温を聞いたり、答えたりできます。
 How is the weather today? Is it hot?

・身の回りの野菜や果物が言えます。
 eggplant/cucumber/carrot/onion

・物の数や値段を聞いてお買い物ができます。
 Two bananas please. How much?

・自分自身や家族のことを紹介できます。
 This is my mother. This is my sister.

・日常生活の動作が言えます。

    Take a bath. Climb a ladder. Take a medicine.

​・簡単な単語が読めます。

ビギナー★★

・感嘆詞が使えます。
 Wow/Awesome/Oops/Uh-Oh

・過去形を使った質問や答えが言えます

・自分がこれからやる事について伝えられます。
 I'm going to sleep.

・want/want to / like to/likeを使い分けられます

・物の在処を説明することができます。
 There are books on the table.

・want/ want to / like to / likeを使い分けられます

・自分がやりたい事や将来の夢について話せます。
 I want to be a doctor.

・英語で買い物や注文ができます。
 Can  I have two tomatoes? How much is this?

・I'm eating dinner at a restaurant.

・自分や人ができる事が言えて、質問もできます。

・To不定詞を使った文章が言えます。

    I went to school to study.

・何をすることが好きか、理由も交えて言えます。
 I like to play the piano, because it's fun.

・見えている物事を説明できます。
 A boy is sitting on a bench.

・道案内ができます。
 Go straight and turn left.

・お買い物ができます。
 How much is this? Do
 you have a bigger one?

・簡単な文章が読めます。

・道案内ができます。

 Go straight and cross two traffic lights.

スターター2
ビギナー2

ステップアップ★★★

・助動詞を使った文章が言えます。

 You must go to the hospital.

・どこに何があるかが説明できます。

 The ball is behind the sofa.

・将来の夢について話せて、相手にも聞けます。

 I want to be a dentist. What do you want to be?

・英語で買い物や食事の注文ができます。

 Do you have another color? Can I have coffee?

・何をすることが好きかを言えます。

 I like to play tennis. I like playing tennis.

・to不定詞が使えます。

 I went to the library to borrow books.

・「思考」に関する単語が使い分けられます。

 Understand/Remember/Think/Guess

・家族の紹介ができます。

 This is my mother. She is funny and kind.

・自分や人ができる事が言えて、質問もできます。

 I can ski. What can you do?

・簡単な接続詞が使えます。

 If/so/when/and/but/also

・頻度について言えます。

 I sometimes go swimming. 

・文章が読めます。

・基本的な単語が書けます。

・比較級を使った文章が言えます。

    Your bag is bigger than mine.

マスター★★★★

・誰と何をしにどこに行ったのかが言えます。

 I went to the park with my friend to play soccer.

・過去の出来事について質問ができます。

 Where did you go yesterday? Did you see her?

・推定文が言えます。

 She may come to this party.

・ある物事に対する自分の気持ちが言えます。

 It is interesting for me to eat snakes.

・頻度について話せます。

 I sometimes sleep on the sofa.

・英語で買い物や注文ができます。

 Can I try this on? Do you have a bigger one?

・相手が経験したことを聞けます。

 Have you ever eaten pizza?

・難しいが使えます。

 Since/while/unless

・人が得意なものが聞けます。

 What are you good at?

・誰によって作られた物かを説明できます。

 This cake was made by my brother.

・誰に何を上げたかを伝えられます。

 I gave my mother a new neckless.

・長文が読めます。

・簡単な文章が書けます。

・since/while/unless/duringなどの高度な接続詞が使えます。

ステップアップ2
マスター2

ハイレベル★★★★★

​・★~★★★★のレベルを理解し、人に説明ができます。

・テーマに沿った50単語程度のスピーチが出来ます。

・長文の読解や要約ができます。

・except forやinstead ofなどでつながった文章の意味を理解できます。

・高度な熟語や慣用表現が使えます。

 in advance/due to/a couple of

・否定疑問文が使いこなせます。

    Didn't you make an appointment?

ハイレベル
bottom of page